自己啓発本が大好きなわたし
本屋ではかならずチェックします。
今回はこちらの本のご紹介です。
毒親育ちさんにもHSPさんにも読んでいただきたいおすすめの1冊です。
「もっと私らしく生きる最高の方法」レビュー

この本との出会い
通ってる本屋さんには 「女子啓発本」コーナーがあります。
そこで見つけたのがこの本!
題名に惹かれ購入しました。
わたしらしくに惹かれました。
こんな本です。

自己肯定感が少ない人におすすめな本です!
これからの人生を楽しく生きていくヒントが詰まっています。
こんな言葉が響きました。
今の自分は1人じゃない。「過去の自分」という味方がついている
そんな発想がわたしの中に無かった。
これって誰よりも心強いかも!
自分が美しいと思う感性に従って生きる
美しいかそうでないかを
見極めの核にするのね!
「自分の美しさや愛を理解できない人」を受け入れないという決断をする
受け入れない人を作っていいんだ・・
なんだかこころがラクになったな♪
まとめ*毒親育ちさんもHSPさんも「じぶんらしく生きていい」と気づくことから始めよう

付箋だらけになった(笑)この本
わたしには参考になることが多く、
上記以外にも、たくさん心に残る言葉がちりばめられていました。
興味のある方は是非1度お手にどうぞ♪
この本が気になった方へのおすすめの2冊をご紹介します。

どちらもわたしの大好きな本です。
人生を助けてくれました。
良かったら読んでみてくださいね♪
今日はこちらの本をご紹介しました。
もっと私らしく生きる最高の方法 愛、お金、人間関係のすべてを自動的に手に入れる自尊 (だいわ文庫) [ 斎藤芳乃 ]
ではでは。

こちらもおすすめです。
(自書です)
束縛系の毒親に苦しむ方に
特に読んでいただきたいです。