毒親エピソード

【毒親育ち】薄情かもしれないけれど 母の葬式では泣かないと思う

母も70代後半です。
遠くない未来に母の旅立つ日もあるでしょう。

それを思い浮かべてみたら・・の話です。

【毒親育ち】薄情かもしれないけれど 母の葬式では泣かないと思う。

母の葬式に悲しむ要素がない

この漫画を読んだとき、

母親の葬式で泣かないシーン

があり、わたしもそうだろうなぁと思いました。

当時はまだ回復さえもしていなくて
回復途中でもなくて、、あがきもがいてたから

ことりんご

母親が死ねばラクになるのにな


とさえ思っていました。

ホッとして泣くことはあるかも

その時には

ことりんご

ああ。これでやっと自由になれる!!



そう思うだろうなと、感じたことを覚えています。


相当病んでいました。

でも申し訳ないけど きっと私、やっぱり泣きますよ。

涙の意味は違うけど。

ことりんご

ああ、わたし頑張ったな!




と安心して泣くんだと思います。

母親が死んでも悲しめないあなたへ

あなたも今 「母(父)さえ死んでくれれば」と思っていたとしても
回復することはできます。

そして感謝さえすることもできます!

当のわたしも あんなに殺したかった母ですが 今はそうは思っていません。

彼女自体は変わっていません。
いえ決して変わらないと思っています。

毒親本「お母さんみたいな母親にはなりたくないのに」レビューとわたしのこと 生きづらさが強いと思ったら あなたは毒親に育てられたのかもしれません。そしてもしあなたが今、子育て中で自分がなりたくない母親に似て困っ...

毒親をカウンセリングに連れて行くという話


ちなみに よく毒親本に親をカウンセリングに連れて行く話がありますが・・・


東ちづるさんや有名人などのお母さんは
カウンセリングで変わられたらしいですが



芸能人ではない、一般のわたし達の母親が
そういうものに参加することはありえないです、ほとんど。

想像してみて・・・

どくおや

は?なんでそんなところへ
行かなくちゃいけないの??

ことりんご

いや、そもそも
まずその話を相手にすることさえ無理だわ・・・

ミケ

連れていけるくらい、
着いてくるくらいの親なら
そもそも毒親じゃないんじゃないかとさえ思いますが?

まとめ【毒親育ち】薄情かもしれないけれど 母の葬式では泣かないと思うけど泣くかもしれないとも思う。


毒親自体を変えることは難しいでしょう。

だけど自分が変わることで景色が変化します



これからも「毒親から開放される方法」などをUPしていきますので
気になる方はぜひチェックしてくださいね。

ではでは。

毒親ってなに?代表的な5つの特徴と毒親から卒業する方法 最近よく聞く「毒親」という言葉。一体どんな親のことを指すんでしょうか?わたしの親は毒親なの? その特徴もご紹介します。 ...

助けて!!コロナショックで毒親との距離が保てなくなってきた。 コロナによって密度が濃くなった家族関係。 あなたは大丈夫ですか? 助けて!!コロナショックで毒親との距離が保てなくなってき...
ABOUT ME
ことりんご
毒親から卒業しました! 自分の人生は誰にも邪魔されずに好きに生きていいんです。 もしあなたが不自由に感じてるなら、回復のお手伝いをさせて下さい。
★この記事を最後まで読んでいただいて ありがとうございます!

 

にほんブログ村 家族ブログ 毒親へ


毒親ランキング

もし面白かったや参考になったと少しでも感じて頂けたら上記のバナー2種類をクリックして応援していただけないでしょうか?

あなたのクリックがわたしの励みになります。
また次の記事でお会いしましょう!

お話しませんか?

毒親育ちの相談にのります。回復をお手伝いします こころからの自由をあなたに。誰にも邪魔されず好きに生きよう!