毒親サイトから移転 PR

【毒親育ち】後悔してる自分をはじめて肯定できた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日もしも過去に戻れるなら?という話をしていたら・・・

もしも過去に戻れるなら?

どこまでさかのぼる?

少し前のわたしなら中学生まで遡り、
「勉強をもっと頑張って医者になって・・」と思っていました。
いろいろ考えてみると今の家庭は手放したくないから、やはり若い時とは考えが変わりました。

この年になったら「やり直すのも面倒だ」ということになるのでしょうか(笑)
真剣に考えてみたところで 戻ることも現実にはないんですけどね~(笑)


△過去に戻るシリーズ(大好きなのでよく観ます!)△

心に刺さった旦那のひとこと

「子供たちが生まれてる頃からかなぁ」と思い、
「もう少し、余裕をもって子供たちに勉強を見てやったり子育てをしたかったなぁ」というわたしに

でも俺の給料その頃は少なかったし、俺の稼ぎだけじゃ あんなに旅行もいけなかったよ」と旦那が言ったのでした。

初めて聞いたその言葉に・・
子育てに大後悔を持っているのに対して
だけどそれでも良かったという旦那がいるんだ・・

という驚きと共に
「そうかぁ・・・あれはあれでベストな選択だったのかな・・・」
と思えた彼の一言にじ~んとしたのでした。
過去のわたしを肯定できたというのかな。

過去に戻られないからこそ

お金が無いと言うならせめて「パートには出るよ」と思うけれど。
正社員をやり続けていたからこそ
あんなにバブル期に給料やボーナスが良かったんだなぁと思うと
それも然りかなって初めて思いました。

本当に戻れるなら子供の小さい時はパートで
徐々に正社員にその会社でしてもらう、というのがベストだったなと思います。
人生に無駄は無いって言うけれど
その時には遠回りしてるなぁって思える時もあるし
無駄なこといっぱいしてきた気がしますけども。(;´・ω・)

それもこれも今となったら言えること
過ぎ去らないとわからないものですよね。

まとめ

その時その時でたぶん自分にはベストな選択だったんだと思いたいですね。

そしてこれからも小さな積み重ねで
ベストよりもベターな人生を積み重ねていきたいと思います。

f:id:kotorin6:20170409103922j:plain

しかし今日は暑いですね。
桜もあちこちで見ごろを迎えています。
年々桜が大好きになっているのはマチガイないです。
あと何年見れるかわからない、という動物的無意識からくるものなのでしょうね。

残り少ない人生、なるべく後悔の少ないよう、
でも「やらなかった後悔」はしないように生きていきたいと思います。

https://www.dokuoya.online/entry/a_story_that_i_met_with_my_best_friends_who_were_out_of_touch_for_the_first_time_in_tens_of_years/

 

ABOUT ME
ことりんご
毒親から卒業しました! 自分の人生は誰にも邪魔されずに好きに生きていいんです。 もしあなたが不自由に感じてるなら、回復のお手伝いをさせて下さい。
★この記事を最後まで読んでいただいて ありがとうございます!

 

にほんブログ村 家族ブログ 毒親へ


毒親ランキング

もし面白かったや参考になったと少しでも感じて頂けたら上記のバナー2種類をクリックして応援していただけないでしょうか?

あなたのクリックがわたしの励みになります。
また次の記事でお会いしましょう!

お話しませんか?

毒親育ちの相談にのります。回復をお手伝いします こころからの自由をあなたに。誰にも邪魔されず好きに生きよう!