エンタメ・本 PR

【あなた何様?】絶対に失敗しない方法だと、幸せも受け取れないよね?

失敗を避けてたら幸せもつかめない
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本屋で何気に手に取ったあなた何様?ですが気になったので
購入して読んでみました。

絶対に失敗しない方法は「何もしないこと」 でも、それだと幸せも受け取れないよね? 

失敗を避けてたら幸せも掴めない

こんな本です。

なぜ私はうまくいかない?
あの呪いを解く
ナリ心理学
お金の不安

ザックリと書くとこんな感じに文章が分かれてます。

わたしは何と言ったって
あの呪いを解くが読みたかったので購入しました。

あの呪いとは母親からの呪いの話だったので・・

気になった言葉

わたしが我慢すればなんとかなる

周りの人は「やりたいからやってる」と思ってる



そうだったんですね。。
そういう時期がわたしにはありました。

ワンオペで全て抱えて何度も倒れてなお頑張って・・・

ことりんご

周りからは「好きなのね」と
思われてたってこと?


そういえば前職の先輩がそういう人でした。
かつての自分を見てるようでした。

毎日残業して「おうちはどうなってるの?」と思ったものです。
でも「好きなんだろうなぁ」と思ってた。


だけど先輩は会社を辞められてから
全然違っためっちゃラクな時短勤務を選ばれたんですよ。

辛かったんだろうなぁ。
気づいたんだろうな~

感情ノートで感情を棚卸しする


これは昔本当にツライと言えなかった自分のために書いてみたいです。


すぐに思い出せるんです、封印した時の気持ちを。

ずっと癒されないまま抱えてたんだなぁ・・・わたし。

絶対に失敗しない方法は「何もしないこと」
幸せも受け取れない


=ハプニング全般を受け取り許可する必要がある。
でなきゃ幸せも受け取れないんですよね。


これは心屋さんのこの本でも書いてあったな。

「幸せしか欲しくない!」
なんて思うけど 
嫌な事が全くない人生なんてありえないですよね。




すぐ忘れちゃうわ。

お母さんとの関係は重要

それは知ってる重々承知。

だから読みたかったのこの本を。 




親との関係は子供時代に決まってしまうから
やり直しがなかなかできないです。

子どもの立場からも母としても感じています。

長男長女の「役割病」

今からでも人に甘えてみること。
甘え下手なので甘えてみようかな。

怒りの原因は「お母さんにわかってもらえないこと」

そうだよね。結局それな。

理解力の無い母親・子供な母親だから・・とわかってはいるけど
ついつい怒りが沸いちゃいます。

人生の残り年数を考えるとクリスマスや正月があと何回?


81歳くらいまで生きるとしてあと30回・・・マジか。
悩んでる場合じゃないよ!!

無人島へ1人で行ってもやりたいか?が自分の「快」の見極め方。



これは、ん?だった。


無人島まで行ったら何もやりたいことはないかも・・・
難しい例だな。


例えば1人暮らしを全然知らない環境でしたらとかがしっくりくるかなぁ。。

まとめ


わたしの場合は「毒親」の話はとりあえず読みたいので
購入しましたが、心配性な方にもおすすめです。

心の友みけ

HSPさんにも
おすすめですね♪

今回心配性お金の不安の章は付箋が付かず、


(勿論心配性だし お金にも不安はありますが)
わたし的には既出だったかなぁ。


ま、それを言うと「毒親」の章もそうだったけど。

毒親本「お母さんみたいな母親にはなりたくないのに」レビューとわたしのこと 生きづらさが強いと思ったら あなたは毒親に育てられたのかもしれません。そしてもしあなたが今、子育て中で自分がなりたくない母親に似て困っ...




でも「やっぱそうだなぁ」とうなづけること多し!

¥1,417 (2022/07/06 09:51時点 | Amazon調べ)

この本が気になった方へのおすすめ3冊

¥1,430 (2022/07/06 09:59時点 | Amazon調べ)

どの本も私の大事なバイブルとなっています。
気になった本はありましたか?

ではでは今日も良き1日をお過ごしくださいね。

ABOUT ME
ことりんご
毒親から卒業しました! 自分の人生は誰にも邪魔されずに好きに生きていいんです。 もしあなたが不自由に感じてるなら、回復のお手伝いをさせて下さい。
★この記事を最後まで読んでいただいて ありがとうございます!

 

にほんブログ村 家族ブログ 毒親へ


毒親ランキング

もし面白かったや参考になったと少しでも感じて頂けたら上記のバナー2種類をクリックして応援していただけないでしょうか?

あなたのクリックがわたしの励みになります。
また次の記事でお会いしましょう!

お話しませんか?

毒親育ちの相談にのります。回復をお手伝いします こころからの自由をあなたに。誰にも邪魔されず好きに生きよう!